2015年1月9日金曜日

言葉の意味とネタの鮮度

某所で「ポスドクは水商売らしい」という言葉が Wikipedia の「水商売」の解説部分の画像とともに "ネタ" として書かれているのをみて,(一歩先も見えない非正規雇用なんだから当たり前だろ,という意味で)なにが笑いどころなのか,まったくわからなかったんだけれど,他者から「水商売を性風俗産業だけを指すとでも思っているんじゃねーの」と指摘されて,ようやく意味が分かった(その後,wikipedia を見たらそういう用法も一般的らしい).

水商売と聞いて,真っ先にイメージするのは落語家とか芸人のような職種なので(多分落語好きなせい),水商売って言葉自体に原義(というか,今でもそういう意味だけど)のイメージしかなく,性風俗業のみを指すという限定的な使い方はしっくりこない(「お水」とかの業界人が自称するような符牒ならわかるけれど).

ネタも水物なら,言葉の意味も水物だな,と思った(上手いことまとめたつもり).

0 件のコメント:

コメントを投稿